活動アルバム
平成28年度第3回ランチ交流会が開催されました。
平成28年度第3回ランチ交流会が開催されました。
2016年10月25日 平成28年度第3回ランチ交流会が開催されました。 はコメントを受け付けていません平成28年度第3回ランチ交流会が開催されました。
10月25日、大和屋本店で、平成28年度第3回ランチ交流会が、テレコムサービス協会四国支部との合同ランチ交流会として開催されました。愛情協から26名、テレサ協から8名の参加でした。
赤松会長の挨拶に続き、愛媛県から「愛媛県プロフェッショナル人材戦略拠点について」と題する告知をいただきました。県内中小企業が「攻めの経営」ができるようにサポートをするプロフェッショナル人材を都会から招こうという取り組みです。
まず、愛媛県経済労働部産業支援局長 関口訓央様からご挨拶をいただき、続いて愛媛県プロフェッショナル人材戦略拠点マネージャーの加藤有作様から具体的な事業内容の説明をいただきました。
昼食を取りながらの懇談の後、(株)オーエーシステムサービス 代表取締役 鎌田岳様より「船のおはなし」 と題して講話をいただきました。
鎌田社長は、大学卒業後、新来島ドックで技術者として船の設計に長く携わってこられたということで、そのご経験の中から、船にまつわる一般には知られていないお話をしていただきました。
船の種類としては、レジャーボート、ヨット、漁船、作業船、商船(貨物船、客船)、艦船(軍艦、警備艇)などがある。貨物船には、コンテナ船、自動車運搬船、オイルタンカー、ガスキャリアー、ばら積み貨物船などがある。客船には、クルーズ船、フェリー、旅客船、観光船などがあるということです。
また、船の数としては、世界の商船が約10万隻、日本の商船が約5,500隻、実質的な日本の外航船が約2,400隻だそうです。
そのほかに、船の大きさを表す方法、船のスピードの表示方法や船の航行制限はあるのかといったことなども教えていただきました。ちなみに、横浜ベイブリッジは海面からの高さが55mですが、クィーンエリザベス2世号の高さはそれ以上なので横浜港に入港できず、大桟橋の対岸の大黒ふ頭に停泊したそうです。
また、船の値段やコストについてとか、あるいは船は儲かるのかどうかといった、なかなか興味深いお話をしていただきました。現在、船(海運業)は、儲からないとの結論でした。